お花を仕事にすること。



今日はまじめなタイトルで、、、笑



突然ですが私の母は多趣味な人です。

私が高校を卒業して、大学進学で

大阪で1人暮らしをするまで18年間

思い出すだけでかなりのことをやっていました。


ピアノや琴、チェロ、華道、茶道、テニス、などなど



実家はお金持ちでもなんでもないへいへい凡々な平凡家庭。


今考えたら時期はかぶっていないとは言っても

習い事にかかる費用も相当だったと思います。


私の実家は私が生まれた時に建てられたので同い年。


田舎なので車社会。

家は小さくても庭と駐車場スペースは広かったので

庭で育てる野菜や季節のお花を小さい時から

当たり前のように見てきました。


庭に紫陽花や桜、梅なんかが咲いているって

今考えたら贅沢な環境!!!


紫陽花はともかく都会だったら

お花はお金を出して買うものですしね!


話はそれましたがそんな多趣味な母が庭のお花で

アレンジメントを作っていたのをよく覚えています。


そうはいっても10代、20代では

お花に興味はなかったのですが

社会人も長くなって送別やお祝いに

お花をあげるシチュエーションが多くなり

お花選びが楽しくなり自分のセンスを褒めていただくことが

たまにあり、完全に調子にのって自分のセンスを信じ

お花の資格をとり今に至ります、、、笑


どこかで小さい時に見ていた母の影響かなとも思ってたりー


そしてお花の世界に飛び込んでみるといろんなスタイル

年代、センス、様々な個性が見えてきました。


ポーセラーツなんかの自宅サロンもSNSなんかで

大流行りなこともこの世界に入って知りました。


楽しい趣味だなと思い

体験にも行ったのですが

ポーセラーツは私には向かないことも、、、

知りました☹



この世界に入って私なりに感じたこと

それはお花レッスンはとにかく高い!!



原価もそれなりにするので仕方ないのですが

ホームページや以前ブログにも書いたのですが

削るものは削り

私自身がこんなレッスンあったらいいなをスローガン?

目標?コンセプトにしています。



オルネドフルールのちゃんとしたコンセプトを言うと

花を飾る、花を贈ることの楽しさを季節の

ラグジュアリーフラワーでなんでもない日常や特別な日の

さまざまなシーンに登場させたい。ですが

ここには私自身がこんなレッスンあったらいいな

(センスもあってフォトジェニックにもなってリーズナブルがいいな)

の意味も含んでいます。



一番は来てくれる生徒さんたちがお花に癒され

満足してもらうことために

お値段以上のレッスンを提供できるように

ウエルカムドリンクやスイーツとお花で飾る

テーブルコーディネートも他にはない

レッスンの一部として加えてます。



月ごとに変わるお花を使ったアレンジメントで

テーブルコーディネート。



ご予約お待ちしております。



*************************************************************

現在のレッスン内容

↓ ↓

7月のコンポジションレッスンは

■生花「バスケットコンポジション(アレンジメント)」

■アートフラワー「グリーンスワッグ」

初夏の草花を、生花ではバスケットでお花摘み、

アートフラワーでは一見、本物に見えるスワッグを。

だんだんとお花には厳しい季節がやってきましたが、

オルネドフルールは年間を通して生花のレッスンを開催します。

どうぞよろしくお願いします。

*************************************************************

「バスケットコンポジション(アレンジメント)」

季節のお花を使ったバスケットアレンジを作ります。

リボンラッピングまで仕上げますので贈り物にも最適なレッスンです。

「グリーンスワッグ」

そのまま飾れるグリーンを束ねます。

また花材をプラスすることでグリーンの季節からハロウィン、クリスマス時期まで1年中飾れるスワッグに仕上げます。

【日程 】

■2日(日) 11:00〜

■8日(土) 11:00〜

■9日(日) 14:00〜

■22日(土) 11:00〜 

■23日(日) 11:00〜 

レッスンのキャンセルは下記の内容の通り承っております。

ラグジュアリーフラワーで日常を彩る、どなたでもご参加いただけるシーズングループレッスンです。

レッスン日程が限られていますが、お日にちが合わない方もどうぞお問い合わせくださいませ。

【レッスン代(レッスン料・花材費・ウエルカムドリンク・スイーツ・ティーサービス全て込み)】6000yen

 

*************************************************************

【場 所】 ORNE DE FLEURS(自宅)(最寄り駅:東急東横線 自由が丘駅 徒歩12分)

※詳しい場所はお申し込み後ご案内します

【レッスン参加費】 6000円 (準備の関係でレッスン3日前までにレッスン料のお振込をお願いしております )

【定 員】 各1 - 4名

【お申し込み】

ご希望の日時、お名前・ご住所・ご連絡先(グループの場合はお一人様のみ)を明記のうえ

メール info.ornedefleurs@gmail.com にてお申し込みください。

また、2日経っても返信のない場合は受信できていない場合がございますので再度お問い合わせください。

【キャンセルについて】2日前より一律2000円いただきます。もしくは完成品をレッスン代と同価格にてご購入いただけます。

******************************************************************

レッスンは4種類です。(全て、税込み価格)

*全てグループレッスンプライベート・セミプライベートレッスン可*

◆「月ごとのコンポジションレッスン」◆

ラグジュアリーな花をもっと日常に楽しむためのお花時間です。About usページに月ごとのテーマをご案内しています。

花選びや花贈りが楽しくなるような私自身の、こういうレッスンがあったらいいのに。をカタチにしたレッスンです。

・6000円

◆「フレンチフラワーレッスン 」◆

よりフレンチフラワーをお伝えするレッスンです。当サロンオススメの花材でスパイラルブーケやバスケット、ボックスアレンジをお作りいただけます。

定期的にブラッシュアップしたい方、ブーケを束ねたい方に。

お友達同士でのご参加も可能です。

・季節のコンポジション(アレンジメント)8900円

・季節のブーケ・・11,800円

・季節のボックスフラワー・・7,500円

◆「FEJ」フラワーエデュケーションジャパン取得コース◆

プリザーブドフラワーオフィシャル資格です。

趣味でもっと花を。の方にも、フローリストを目指す方にも。自宅サロンをされている方にも。

どんな目的の方にも楽しんでいただける、みなさんの「なりたい」に近づくのプライベート・セミプライベートのレッスンです。LISENCEページに詳細ご案内しています。

◆「ウエディングレッスン、オーダー 」◆

特別な日のウエディングブーケやブートニア、テーブルフラワーなどの

レッスン、オーダーを受付ています。

詳しくは下記Wedding Lessonをご覧ください。

******************************************************************

お問い合わせ・・・info.ornedefleurs@gmail.com

ORNÉ DE FLEURS

東京目黒区にあるフラワーサロンです❥

新作ができあがりました♡

0コメント

  • 1000 / 1000